2017年8月31日木曜日

JANES ADDICTION


彼らのアルバムで個人的に一番好きなのがこのアルバムです。
これより前にリリースされているアルバムが、人気あるんですがこちらの方がハジけた曲も
多いので好きで聴いてました。

ただ、ミクスチャーといったくくりで期待すると、少し肩透かしをくらってしまうかもしれません。レッドツェッペリンにファンクとサイケのムードをミックスしたような楽曲なので、あくまで良質のロックサウンドとなっています。

オルタネィティブといった感がつよいかなってとらえて聴いたほうがイイでしょう。

僕もとっつきにくく最初はそこまで聴き込んではいなかったのですが、Janes Addictionが解散してそのあとに結成したPorno For Pyrosを来日公演で見てからガラっと印象が変わり、そこから遡って聴くようになりました。

とくにドラムが素晴らしく、楽器の演奏に関してくわしくない僕でも、すごいと唸らせたドラミングです。

その後の活動には注目していなくて、たまに聴くだけのバンドになってしまったんですが、やはりカッコいい曲も多いのでここで取り上げたいんです。




GoProをつかったこの動画も面白い!
ギターのDave NavarroはRed Hot Chili Peppersにも在籍していました。
Jane Addictionのほうが向いているなって、こう見ると。





Daveが在籍時のRed Hot Chili PeppersのPV。


CONTAX RX

2017年8月30日水曜日

生活

今の部屋に引っ越してきて2ヶ月が経とうとしています。

都内で近場の引っ越しで、いろいろ条件模索しましたが、娘の通学圏内と妻の通勤圏内プラス
バルコニーが広いのを優先しました。

まぁ、家賃は高くなってしまいましたが、楽しみというか生活の質をどの部分であげるか考えれば、現時点では間違っていないと思っています。

何か試せる空間がけっこう残っているのはありがたい。

友達から譲ってもらったハンモックも置けるし、その上で寝そべることも出来る。

住宅街ですが、静かな環境なので都会によくある騒音もすくなくハンモックの上でも気持ちイイんです。その時間を取ろうと気持ちを柔軟に切り替えられるだけでも十分でした。

気持ちと行動の切り替えと新たな発見を、部屋のなかで見つけられるのは意識してもできません。

今まであっても使わなかったヘッドフォンをやっとフル活用できる時間も組み込めました。
ヘヴィな音楽は聴かないけど、静かな音楽は聴ける環境です。

自分の好み以外の音を聴く機会が少しだけでもつくれます。

読書もしたいところだけど、これはまだまだ難しい、、、その前に英語の勉強したいんでその時間も少しつくれそうです。

トレーニングは一番の変化かもしれません。つかえる空間が広くとれるんで、ヤル気がおきますね。

まとめると

音楽を聴く時間がふえた。

身体を動かす時間がとれた。

気分をリラックスできる。

ノイズが少なくなり気持ちを落ち着かせる方法を探す気にさせてくれた。

スマートフォンを常に見ることは家では減ってきています。


カメラは入ってませんね(笑

カメラは、、、外で使うんでココにはないな。

生活の質が変化すれば何か動きにも変化がみられると思います。もちろん気づいていかないといけませんが。

 




CONTAX RX


 海水浴に行った時の写真。

逗子の長者ヶ崎海岸でした。小さい海岸ですが、横にある一色海岸や森戸海岸にくらべて、落ち着いていて過ごしやすかったです。

なんか昔からある日本の海ってイメージそのままだったんですが、無駄な騒音と装飾もなく、それが逆に新鮮でした。

何かのブログで見たのですが、無駄で成長していくのも終わりになっていくのかなと感じています。いつまでも終わらない道路工事がそれを表しています。

個人の時代


前から言われ続けている個人の時代がさらに強くなっていく。

いつまでも誰が行くからこっち行こうみたいな考えでは取り残されていく、目に見えて弱者扱いになってしまう。

そんな感がします。


少しこの写真について

色を狙っています。カラフルな水着が鮮やかで印象的でした。

画角とかフレーミングや撮影距離は、最近気にしていません。

考えすぎると何も動けなくなってしまうんで、直感で撮影しています。

絞りや撮影モードも切り替えるコトが少なくなりました。

カメラが楽しいなと思える1日だったかもしれません。

2017年8月29日火曜日

CONTAX RX

カールツァイスで撮っています。 シャープでくっきりしているんで、カッコよく撮れたかな。 異国な感じもグッド。 場所は自宅ですが、、、

2017年8月26日土曜日

CONTAX RX

Contax RX 長者ヶ崎海岸

アパレル

久しぶりにアパレルについて書きます。

2年半ぐらい前にアパレルの世界から離れました。
あの時は正直、この職種はこれから先は難しいなって、辞める3年ぐらい前から感じていたんです。

その理由というか問題?として



生産過程があまりにも細かく分かれすぎていた。



作業一つ一つが散らばりすぎていて、何か一つ終えるのにも移動しないといけないのもネックでした。

ここでこれを受け取ったら次のところへ。具体的には縫製がここまで終わるとそれを持って、ボタン付けに行って、それが終わるとまた違う加工所へ持っていく。

もちろんスグには出来ないので1日もしくは、順番待ちで2日など。

縫製内容によっては1週間もありました。(生産枚数にもよる)


 

作業する人数が1人もしくは多くて2人



都内にかぎっては、夫婦もしくは家族で作業しているところが多く、家の一間なので家事の延長線上みたいな流れもあった。行けば雑談もしてしまい(まぁ、必要なんですが)時間がかかってしまう。少人数なのでどうしても時間がかかってしまう。

要はモノがある程度、作業し終わっていないと次には持って行けない。まとまらないと難しい。
デザイン(洋服の仕様)がころころ変わるのですぐには対応出来ない(これは仕方ない)ので、必ずサンプルと打ち合わせが必要になってくる。

どこか間違えるとやり直しになるので、倍の時間がかかってしまう。



短納期が多いのと、生産枚数が少なすぎる



短納期が多かった、最後の方は。

これはキツかったですね。カツカツでした。時間はどうやっても縮められないんです。そんな魔法のような機械はどこにもなかった。なので最初の用意が大切?になってくるんです。
付属の発注ですね。ボタンや糸、生地といった部分。これが曲者で、だいたい扱っているのは商社や中間業者がほとんど。土日はやっていないし夜も終わるのが早い。機械的にすべて処理しているから、発注時間の締め切りも早い。

なので発注は午前中。これで午前中が終わってしまう。どこも在庫リスク負いたくないから、ナイ時は全く残っていなかった。展示会のときに生地があっても、量産時にはないっていうのも何回もありました。

生産枚数が少ないのもネックでしたね。都内でも綺麗に縫製できるところは何社からも生産依頼されていました。なので少しでも多い枚数のところが入ると、よっぽど生産納期に余裕がないかぎりそっちを優先にしてしまう。

少なくても融通がきくところはあったけど、縫製技術や加工技術が今ひとつといった感は拭えなかった。

大変でした。ホント、工場と会社を行ったり来たりの毎日でした。

以上のコト以外にもいろいろあったんですが、、、(また次回)



結局、どの加工現場も不安だったんですよね。自分たちのおこなっている作業に。




なので行って顔を合わせて話して進行するのが一番確実だった。丸投げではなく。
でも、一体感はまったくなかったのも事実でした。連帯感みたいなのは。僕はスーツでもなく、短パンでタトゥーも全開で会いに行っていたけど、商社のヒトはカタログをスーツ姿で持ってきての説明。生地スワッチをもらいに行っても、服が好きかどうかもわからない受付のヒトが、機械的にスワッチを渡してくれる。

そんな千駄ヶ谷や代々木、原宿行くなら縫製現場まわっているほうが勉強にはなりました。
ブランドの人たちは来ないけど、、、加工現場の人は大変だったと思う、今から思えば。

今後は変わっていって欲しいなって。

なんでこんな生地を書きたかったかというと、鎌倉シャツの社長さんのブログがとてもよかったから。

買ったことはないけど気にはしてました。

読んでて分かるって頷きましたね。

これがないともう持たない、日本のアパレルは。




2017年8月25日金曜日

MANO NEGRA

大好きなバンドです。 ミクスチャーといったカテゴリーに合うのかわかりませんが、リリースされた当時は聴きまくっていました。 アメリカ的な音楽スタイルじゃなかったけど、エネルギーに満ち溢れていたアルバム。 どっかのライブでボーカルの人が、Urban Dance Squadのショーツを履いていた写真を見つけて興味を持ち アルバム買いました。視聴出来なかったから、雑誌のレビューと写真だけで買うかどうかっていう、今からだと 考えられないですよね(笑 結構、音源はリリースしていたんですが、僕はこのアルバム推しですね。 RAPの要素も入っていて、ある意味ごった煮のミクスチャーは彼らでしょう。 かっこいいんで、一度聴いてみてほしいアルバムです。

Canon Eos 1 N

何枚か撮ったまだ寒い時期の写真。 良く似た感じの写真が多かったのでアップしませんでした。 インスタグラムにも間違えて、お気に入りをアップできなかったのをおぼえています。 人もまばらで、カメラ構えているヒトは飛行機を撮っていましたね。 飛行機より空が綺麗で印象的だったんで、僕にとってはそちらがメインです。

2017年8月24日木曜日

CONTAX RX


世間でいわれるお盆休みに伺った友達の家で撮影した写真。

子供達には長い間会っていなかったので、その成長ぶりに驚きました。
そんな彼らの小さいおもちゃに対する興味は、見ていて影響される部分でもあります。

大人だと見逃すような細かいところを素直に説明してくれる。要はコンパクトにまとめない。
近回りを計算しないトコに気づきを教えてくれたように思いました。

CONTAX RXでレンズはカールツァイスを使っています。だからどうだってワケでもなくて、そんな部分はどうでもイイっていうことなんでしょう。

有意義な時間を過ごせました。


DEATH ANGEL


DEATH ANGEL。
メタリカの弟分のような扱いでした、デビューした当時(日本でですが)
スラッシュメタルが盛り上がる前だったにも関わらず日本盤が、いきなりリリースされて僕の周りも聴いていたのを思い出します。高校生の頃ですね。

1stアルバムは名盤なんですが、スラッシュメタル全開でミクスチャーの要素は全くナシ。

ただ、この2ndアルバムではちょいファンキーな曲も含まれています。MORDREDの影響もあるのでしょうか。詳しくはなんとも言えないんですが、この曲とビデオクリップにもなったBOREDはミクスチャー寄りでしたね。

まぁ、スケートボードの映像も取り入れたビデオクリップもあったので、メタリカより若い彼らがこういった流れを、取り込むのは自然なコトだったのかもしれません。

僕も好きで良く聴いていました。




日系のメンバー構成も珍しかった。
1stアルバムはいまでこそ名盤になりえる音源です。


ハンドメイド


このバッジはよく出来てました。
妻がオーダーしていたモノなのですが、ハンドメイドでフェルト?か毛糸かのどちらかだと思うのですが想像以上でした。

平面的な感じではなく、立体的につくられていてチープな感はまったくナシ。

面白い。

コチラ のサイトです。






2017年8月23日水曜日

FIREBURN


カッコいいんですけど、、、FIREBURN。

BAD BRAINSにそこまでみんなが言うほど、入れ込んでなかったですがFIREBURNはカッコいい。

久しぶりだな。この感じ。

レコードストアでのライブでしょうか。H2Oも売れる前にはレコード屋でライブしてた。それ見てニューヨーク行ったもんな。こんな感じでやるライブもありなんだって。




 クィーンズにあったUNDERGROUND SOUNDでもらったH2Oの写真。
まだまだ駆け出しの頃の彼ら。イイですね。

持続力

筋トレ開始から3ヶ月が経ち、4ヶ月目に突入します。まぁ、プランクからメニューを少しずつ増やしたおかげで少し体つきも変化してきました(なんとなく)

外見も重視ですが、やはり身体の中を整えるのが1番の目的なので、食べる量は気を使うようにしています。


ベストな食べ方はお腹がすいたら食べる。


これははずせませんね。

何が健康というか身体にいいのかわからない世の中。
情報があまりにも多く迷ってしまう。
 
僕も試行錯誤している毎日です。ただ、試してみたり変化をつけていかないとわからないので
無理のない範囲で強弱はつけます。


回数よりもスピードに気をつける。


反動を利用したスピード重視で回数をこなす事より、ゆっくり意識してメニューをこなしています。これはプランクの時もなるべく意識を背中とお腹にもっていってるイメージですね。

ゆっくりだと結構キツいです。シンプルな腕立て伏せでも。
腕立て伏せも3種類から4種類をミックスして、身体の状態を意識しながら調整しています。


筋肉を痛めてしまうとやはりツラい。


実際に最初のころ、無理をしたのか調子に乗ったのか何回も1日に行ってしまって、痛めてしまった時があって辛かったですね。

寝返りもつらいし、いちいち身体をかばってしまう。本来出来る予定のメニューをこなせない等
いろいろありました。

今は少しでも変な感じだと思えばやりません。それも意識しているコトです。



個人の目標としては内臓器官を正常に自然に。


そう、自然ですね。大切なのは。

情報過多より。








CONTAX RX


東京駅横にあるKITTEの庭園から、CONTAX RXに古いヤシカレンズをつけて撮影しました。
カールツァイスよりソフトな印象で気に入ってます。
レンズにカビがあり、拭ききれないんでそれの影響もあるのかなって思いました。
同じフィルムでカールツァイスのレンズを使った写真は、やっぱりキリっとしていたから
レンズでも結構違いがありますね。

KITTE
正直、そこまで興味なかったんです。まぁ、いつもの複合施設ぐらいの感があったんで。
でも博物館というのか資料館が楽しめましたね。
結構なボリューム感と、なんかよくわからないセレクト(笑 服とか雑貨に関係ない展示品も
興味深かった。






庭園はまぁまぁの広さでした。持込みで食事してはいけないようです。
ゴミの事考えると妥当かもしれませんね。

都内はいたるところにゴミがある。仕方ないのかもしれないけど、ちょっと多いかなって感じてました。ゴミ箱はたくさんあるんだけど、溢れてしまっているのが現状です。

気をつけたいですね、普段から。


2017年8月22日火曜日

TOKEN ENTRY


ミクスチャーには無理があると思いましたが、NYHCの中でもポップな楽曲とスケートボードを押し出したイメージであったTOKEN ENTRY。

少し肌寒いNew Yorkを感じさせるメンバー写真も好きでした。

このアルバムは前にリリースされているモノより、少し曲によってはミクスチャーっぽいのもあるんです。

この頃のバンドのマーチャンダイズは、買い漁ってましたね当時。

ブートレッグかどうか当時はわからなかった白いパーカーで、ロゴが発泡プリントされていたのも買いました。

楽しかったなモノ探しが。

確か専門学校時代で、毎日のように電話で入荷がないかお店に聞いていました。
今から考えると大迷惑だったんじゃないかな(笑

午前中に電話して入荷があれば、昼休み抜け出して買いに行く。それで午後の授業に遅れて注意されてしまう。それでもチェックしにいっていました。

スグにいいのは売り切れてしまうから。

20代はそんな感じでDIGする毎日だったと記憶しています。

それが遊びでしたね唯一の。

スケートボード片手に、学校が終わったら代官山や原宿方面に繰り出す。
移動にしか使っていなかったかな、動くのにスケートボードか歩き。

そんなスケートボードに合う格好と音楽がこのアルバムには詰まっています。



RICOH GR1


RICOH GR1 


Across Neopan 100

2017年8月20日日曜日

Canon F-1


CANON F-1 


Across Neopan 100


ブルーハーツ

 
ブルーハーツの映像をyoutubeで見てました。 僕が高校生の時だったと思いますが、このリンダリンダのビデオクリップを観たのが知ったきっかけだったと思います。

 あの当時は洋楽一辺倒だったんで、かるくスルーしていましたね。
インパクトはあったのはおぼえています。 当時、バンドを結成して学園祭で演奏するのが流行っていて(京都の田舎の学校です)、オーディションなんかも音楽室でやっていたのを観に行きましたが、 ブルーハーツのコピーバンドはなくボウイや、ハードロックバンドがほとんどでした。

 日本のアンダーグラウンドシーンのバンドは、よく通った京都のレコード屋に貼ってあったチラシで目にはしていましたが、実際に聴くことはなくパンクバンドも 海外のアーティストばかり。

ブルーハーツもそこまで何回も聴いたりはせず、テレビで流れれば観ている、そんなバンドとしか捉えていなかったんです。

歌詞に注目していれば、少しは見方も変わっていたでしょうが、若かったんで歌詞より見た目重視だったしファッションを見てばかりいました。 で、youtubeで検索して一通り聴いてみると、このバンドは歌詞がイイですね。


今のアーティストでここまで書けるヒトいるんでしょうか。
シンプルな言葉選びだけど、他者に作られたもしくは用意されただけのミュージシャンではないのが理解できました。

 メロディも大切だとは思うんですが、共感できるのは言葉でもあるんだなって。 言葉の持つチカラみたいなモノを見てしまった気がします。

 今の世間に欠けていて、声に出せない気持ちを何十年前の曲が思い出させてくれる。

 ホントのことは、気づきを自分で探さないといけないんだなって強く感じました。

Role Model

そういえば見当たらない。

ずっと考えていましたがいません。平均的で秀でていない。

そうこう考えながらのブログです。ベランダで書いています。
虫の声とさっきまで降り続いていた雨がやみ、ぽたぽた屋根から落ちてくる水滴の音が
BGMです。

夜なんで音もへってきてちょうどイイ感じになりますね。

音だけ聴いていると山の中にいる錯覚をおぼえます。
気持ちいいですね。

1人で暗闇にいるっていうのは、とても落ち着き少し眠いんですが集中出来るんです。

カメラも集中したいと常日頃考えています。
都内に出ると見慣れた街をどうしても歩いてしまうんで、集中できないんですよね。

最近集中出来るのはトレーニングと、地味に書いているブログ。

今、体験している時を書くのはあんまりナイのですが、この時間は書く内容にできました。
少し前に戻って雨のことになりますが、雷すごかった今日の夕方。
あれぐらい気持ちよく降ってくれると、外出するのにも諦めがつきます。

娘と雷を見ていました。

怖いイメージの雷ですが、よく見ていると綺麗で不思議な自然現象です。
花火大会も中止のようでニュースで知りました。

雲の動きから雨足が強くなっていく様子と、雷のタイミングを知れるのは当たり前でしょうが
見たいと思ってみていると面白い。

ただの天気では割り切れるコトじゃないです。

でも当たり前の感覚になってしまっているココ。

寂しいですね。

タイトルのROLE MODELですが、天気とは関係ありません(笑
なんとなく考えていました。SNSなんかをみていても感じるコトです。

自分なりに意識していってみたいと決めました。

ブルーハーツを聴いていても思いました。
ブルーハーツは時間取って僕なりの考えで、次回にのってけようと思っています。


2017年8月19日土曜日

Canon Eos 7


Canon Eos 7

Fuji Film RDP II

SOD

SODを厳密にミクスチャーのジャンルにはいれられないけど、ハードコアパンクとheavy metalのクロスオーバーに関して言えば歴史に加える一枚であることに 間違いはありません。 これも久しぶりに聴いてますが、音作りからカッコ良過ぎますね。 ベースの音もダンリルカらしいブリブリした感じもカッコイイ! ANTHRAXを聴いていた時期から、一歩奥へ踏み込んでしまったアルバムがSOD。 ジャケットから何から何まで色褪せないんです。 再結成後のライブ。 これも燃えたなぁ、ヤバイな〜。 1曲めでのビリーミラノが、スピーカーからのダイブしたあとなぜか客をマイクで殴るのがウケた。 インタビューシーンでメンバーが着ているシャツもイイんですよね。 Speak English Or Die!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2017年8月18日金曜日

Canon F-1


CANON F-1 

Across Neopan 100

八景島

先週末のお盆、八景島にある旅館に1泊しました。
急に決めたんで、空いているところもなく友達の家が近いという理由で決めた宿。

妻が猫好きもあったので、googleでの評価含め決めました。

ホント素泊まりだったけど、久しぶりの旅館の匂いを感じられたのは楽しかった。

ホテルに慣れてしまったら、アレって思うけどまぁ、これはこれでイイんじゃないでしょうか。
畳を踏むのも久しぶり。

いまは畳なんて無いですからね、都会だと。

日本らしくてもっと増えるいうか残してほしい。
コストパフォーマンスの面から考えるとフローリングが適しているのかも知れませんが、
大切なのはソコじゃない気がする。

未来的というか近代的じゃないのも、誰が決めたのか、、、




巨大なネコがお出迎え。

インスタ映えというアホな言葉が当てはまるかわかりませんが、フロントのおばちゃんとの会話も楽しめました。昨日今日とインスタ映えが、テレビで取り上げられていたけど内容がどれも一緒で終わってるなって印象。

こちらに泊まりました。


2017年8月17日木曜日

Living color

やっと紹介できる Living Color です(笑 Fishboneに続き、黒人のミクスチャーバンドの代表格だったバンドです。 ミクスチャーの定義ですが、たぶん彼らはそこまで意識していないと思います。 それは音源を聴いていても気づくのですが、日本でブームとなったミクスチャーは チョッパーベースにプラスして、RAPをベースとしたボーカルラインとスラッシュメタル に見られるギターリフが加わった展開の曲調が魅力でした。 そう考えると、FishboneやLiving Colorは先ほどの特徴のある曲は少ないんです。 RAP調の歌に関しては、ほぼナシと言ってもいいでしょう。 Living Color にいたってはロック色が強くて、3枚目あたりからはPANTERAあたりを意識した 音作りになっていきます。 ビデオクリップの感じだと、当時のHIP HOP感が色合いなんかに出ているのも気づきました。 当時はそこまで踏み込んでチェックしていなかったのもありますね。 代表曲はこれになるかな。 一発目のギターリフが、カッコいいのとインパクトあるなって。 Tシャツも当時探したんですが、カッコいいのがなかった日本。 結局、代理店経由なのか欲しいのはライブ会場じゃないと買えない状況もありました。 バンドロゴのシンプルなのが欲しいのに、インクベッタリの派手なデザインばかりで、これは他のバンドにも言えました。 ちなみにボーカルはプラトーンにも俳優として出演しています。 チョッパーベースの派手な曲を求めちゃうと肩透かしくらっちゃうんでしょうが、今の時代には新鮮に聞こえる音です。

2017年8月16日水曜日

プランク

先日、仕事先で実施した健康診断の結果が届きました。
どうやら血圧が少し高いようです。前回もそうでしたが一度だけでの、測定だけでなく二度行ったのを記憶していました。

今回もそうでしたね、確か。

なんか封筒に入って結果を手渡されるんですが、真剣に内容を確認しているヒトって何人ぐらいいるのか気になるところです。そう感じるのも検診自体があまりにも流れ作業だったので、正直これでイイんかいなって、疑問に感じていました。

一般的にはイイんでしょうが、、、

健康に関して関心を示すヒトが、今の世の中多いハズです。

ランニングやってるヒトは都内だけ見ているとまだまだ多いし、ウォーキングや自転車も同じ。

プランクも検索するとかなりのヒトがカジュアルにこなしている印象です。

ヒトの身体については、これから個人レベルでもっと勉強していく必要性があると考えています。

今まではとにかくお医者さん頼みだった。それが個人でチェックしていける世の中になっていくんでしょう。別に機器やアプリなんて使わなくても、何かのアクションと動作を繰り返していけば自ずとわかるはず、っていうよりそういったコトは本来出来るのに、なぜかヒトまかせになっていた世の中。僕がプランクと筋トレを始めたのも、出来るだけ身体の内側を知っていきたいと思ったからです。

40代半ばを過ぎてからじゃ、少し遅い気もしたんですが何事もまずはやってみないとわかりません。しんどいから嫌だって気持ちはどっかに置いてみて試しています。

プランクは基本的な形のパターンで、時間の長さを調節し回数を増やしていっています。

一回を長くするのも考えましたが、あまり無理してプルプルすると心が折れそうなので(笑
やっていません。

あと、長い時間を設定すると筋トレに時間をとられていまうので、コンパクトにまとめていきたいという気持ちもありました。タイムをはかるとプッシュアップなど、他のトレーニングを加えていくと30分超えてしまったりするので、その辺は気をつけています。

現時点では器具は一切ナシ。

自重トレーニングのみ。

楽しいですね、変化を感じれれるのは。
変化を感じるのは、気づきを意識していればいつでも可能だと信じています。


2017年8月15日火曜日

褪色感


加工なしの褪色感。

フィルムが古いのが原因なんですが、これがイイ雰囲気をだしています。
ちょうどお盆休み中なんで、ブログの更新もできていません。

天候が曇りの日が多くて、夏らしくない日が続いています。過ごしやすいのはよろしいんですが
夏をイメージしていると物足りない。

暑いのイヤ、雨が降ると夏らしくないというふうに、不満ばかりの過ごし方はつまらないです。

雨も自然な流れであり、晴れた空も自然な流れ。
先日行った海の帰りに、駅からの自転車移動で雨に降られてしまい濡れてしまった身体。
日焼けしてヒリヒリしそうなのを冷やしてくれたと思えば アリなのかなって思い込みました(笑

今も雨が降り出してきました。

音が気持ちいいです。

2017年8月14日月曜日

Limp Bizkit



ミクスチャーの進化したメジャー感では、抜きん出たバンドでしょう。
Limp Bizkit。

メジャーを嫌うひとには受け入れられなかった悲しい存在ですが、成功という部分では
認めざる得ないです。

彼らが人気出る以前に、友達が海外で撮ってきたwarped tour か何かの映像を見せてもらって
かっこいいバンド見つけたじゃんって騒いだのを覚えています。

Kornが出てきて話題になりはじめた後あたりですね。

キャラ立ちしているのと、kornよりRAP色も強いのが受け入れられたんじゃないでしょうか。
明るくて聴きやすい楽曲も影響あったと思います。

トレードマークの赤いニューヨークヤンキースのキャップも流行りました。

ビデオクリップを見直してみて、他の曲も聴き直していった感じだと、カッコいいんですよね、やっぱり(笑 

結局、どんどん掘り下げていくとメジャーとアンダーグラウンドの境目で、シーンに対する見方が変わってきてしまう。仕方ない部分です。
しかし、カッコいいっていう部分はメジャーだからという理由で、見ないふりはあまりにもったたいないのでここで取り上げました。




2017年8月10日木曜日

Fahrenheit 451



NYHC。New York Hard Coreの響きは、90年代のシーンをかすったヒトには無視できない単語であると思います。

僕もその1人ですし、このシーンを知り中を見たり経験したコトは今につながっています。

ミクスチャーとは対極なシーンである NYHC。この中にも微妙に流れを楽曲にいかしたバンドが
Fahrenheit451です。

そこまで聴きまくっていたバンドじゃなかったと決めつけていたけど、聴き直すと意外に覚えているもんです(笑 多分、お店でかけていたからだろうと思います。

ファッション的にも、バスケットジャージーがバンドのマーチャンダイズでも流行りだしていた時期でもありました。歌がRAP調で、バックの演奏がORANGE9mmあたりの感じです。

メジャー感はまったく無く聞こえるヒトがほとんど。この音階と曲展開はNYHC周辺のお決まりコースだったんで、あのシーンに浸からないとただのロックバンドとしか聴こえません。

取り上げるか少し迷った部分でもありました。
でも、僕が過ごしてきた20代後半の音でもあったんで、強引にアップします(笑


ファッション

最近、ファッションについてよく考えます。
街中を歩いている時でも、すれ違う人を見てはこんなスニーカーがあるんだとか
こういった着こなしもあるんだみたいに、注意してみています。

ツィッターやインスタグラムでもチェックしているんですが、ファッションは二の次みたいな
話を見るたびに、確かにそうなんだけど個人的にはファッションは第一になっていると思って
います。

僕が2年前にアパレルを辞めたのは、先が不透明すぎるのとあの業界のやり方というか、仕事の流れにピンとくるものを見出せなかったのがありました。

今でもお店を外からみていてピンとは来ないんです。
たまに妻とセレクトショップに入っていって見ても、何を買いたいとかはまったくありませんし、スタッフのひとの着こなしに良さを見出せないコトがほとんどです。

NEWS PICKSというサイトでもたまにファッションについて書かれています。
大体が有名な百貨店の経営が危ないとか、どっかの売れているブランドの社長のインタビューというのか経営論ばかり。

どれもこれもカッコよくない!

妻と何年か前に流行したヤマンバメイクについて教えてもらいました。
本来、使うべきところに使う化粧品を、別の場所に使うテクニックがあって、高い化粧品を買えないときに試して使ったところ、何かを感じたのか彼女らなりにイイと思ってやってみた。それが流行となり表舞台に出る。

ほんの小さいところからの工夫がきっかけになっていたんだな。
知らなかったんです。

それって楽しい部分じゃないですか。
大金払って揃えたモノじゃないところからの流行。

流れの根っこはそんなところ。

ファッションのきっかけや楽しみ方もそうであってほしいと思う。

途中で書くのやめてしまったんで、中途半端ですが続きはまた気が向いたら書きます。
ファッションについてはいろいろ考えたいので。


2017年8月9日水曜日

ANTHRAX



アンスラックスの唯一のRAP SONG," I'm The Man "です。
これをHIP HOP側から見るといまひとつなのかもしれません。

僕なんかこの頃はRAPについて、そこまで詳しくなかったんで十分楽しんで聴いてたな〜。
アンスラックスは洋楽を聴きまくっていた高校生のとき、はじめてスラッシュメタルを知ったバンドであり大好きでした。

短パンスタイルに、ベースボールキャップを後ろ向きにかぶるのは王道ですね。


この当時はメタリカとメガデス、スレイヤーと並んで4天王みたいに言われていました。
中でも浮いていたのがアンスラックスじゃなかったかな(笑

ほかの3バンドが黒ずくめで、ピチッとしたパンツを履いていたのにアンスラックスだけは短パン!
衝撃受けましたね。ヘビーメタルはスリムな黒デニムってイメージだったから。

まわりでもメタリカは人気があって(といっても少数)アンスラックスはその奇抜なイメージもあってか少し敬遠されていたんです。ただ、僕一人だけにはあまりにかっこよく見えたんですね。他のバンド達より。

スケートボードやハードコアパンクを教えてくれたのも、アンスラックスだったんだと今でも
思っています。

来日公演も何度か行きましたし、メンバーと話す機会も何度かありました。
原宿でお店やっていた時に、ジョーイ以外のメンバーが入ってきたのは嬉しかったな〜。
まさか目の前に現れるなんて考えもしなかったし夢のようだった。

まだ、京都にいた頃だから高校生か、その時に買ったバンドTシャツもアンスラックスが最初じゃなかったかな。ネックレスとか買ってたし。

短パンにも憧れましたね。なかなか売っていないのと、売っている場所やブランドもわからない。似たようなのも売ってない。スニーカーも。

スケートボードだけ安いの買ったけど、トリックがわからず持っているだけの毎日だった。
どっかのデパートにあったコンプリートのデッキ。


掘り下げてCD買って聴いていけばいくほど真似できない(笑
青春真っ只中の高校生活のときに、そんなバンドばっかり聴いて格好真似したくて探してた毎日。バイトもしてなくて毎日聴いてたCD。ラジオでテープに録音したスレイヤー3曲とビースティボーイズの3曲を、擦り切れる勢いで聴いていた毎日。

それぐらい衝撃的だったバンド達。

東京出てきてやっと、やっと真似できた(笑 のは嬉しかったな。

そんなもんです。最初は。
アンスラックス観ていて思い出しました。

思い出話になってしまいましたが、思い入れのあるバンドなんです。






2017年8月8日火曜日

モノを使いつづける。

毎日の生活で必ず使うモノとしてバンダナがあります。

ハンカチもそうですが、ファッションアイテムとしての使い方であれば、また違ってくるんですが、最近は実用アイテムとして意識しています。

僕がメインで使っているバンダナ。


ここ何年かで手元に集まったバンダナ達。Wtaps関連が多いな。

最初はポケットにいれっぱなしで使わなかったんですが、最近は使うように心がけています(笑

普段はパイル地のタオルが家にはあるんでそれを使っていますが、外出したときなんかは持っているのに使わないパターンが多かったので、モノとしてそれでは可哀想かなと感じ使いたおすことにしました。

高い値段のものでもないんで集めるのもよかったけど、集めるだけなら誰でも出来るってコトで
実際に使っています。

ヨレヨレになっているのもアジが出ていいのかな。
ファッションアイテムにしてしまうと、流行りもあって毎日使うコトはなくなってしまう。
頭に巻いてみたりしたんですが、しっくりこなかった。これは柄の関係もあるのかもしれません。

頭に巻くというイメージならこのバンドでしょうか。






カッコいいですね。(ちなみにドラムはデイブロンバート!!)

wikiによると

頭部に巻きつけて使用する他、特にアメリカの肉体労働者にはに巻いたりを拭く用途などにも用いられるが、日本語の場合、同じものでも首に巻く用途ではスカーフ、手や汗を拭く用途ではハンカチと呼ばれバンダナとは区別される。
頭部に着用する場合、昔の海賊のようにすっぽりと全体を覆ったり、また二つ折りにして三角巾[1]のように用いたり、細長く鉢巻き状に使う場合もある。
バンダナの場合、約50cm四方の正方形が基本であるが、より大判のものや手ぬぐいのように横長のものも存在する。また、頭の形に合わせて裁断され縫い上げられ、帯で締める「バンダナキャップ」と呼ばれる、その名のとおりキャップとバンダナの中間的なものも存在し、主にバイク乗りなどヘルメットを着用する者に愛用されている。代用として手拭タオルを使う人もいる。

ポケットや頭に巻いたり、カバンにしのばせておくと、この暑い時期に重宝します。
もちろん、パイル地のハンカチもイイんですが(かなりイイ)、あえてバンダナ推しでいきたいです。
頭に巻くスタイルは、ちょっと野暮ったいイメージかもしれませんが、やってる人もそこまでいないんで取り入れたいですね。


かっこいい。あんまりいないな、今の日本には。


Fishbone



Fishbone は絶対にはずせないバンドですね。ミクスチャーを語る時に。
といっても彼らが頭角をあらわすあとに、おこるミクスチャーブームと
Fishboneの音楽性が重なるのかといえば、ちょっと❓マークでもあります。
特に初期のアルバムは。

かれらは早い段階で来日公演も果たしていて、僕もはじめて見た映像は日本での
公演でした。テレビを録画して何回も観なおしていたのを思い出します。

Tシャツも探したな〜。なかなか売っていなくて。
知名度があがりだすとメジャーなところから数種類のTシャツがリリースされていましたが、
あんまりカッコよくはない(笑

探していたのはANTHARXのスコットが着ていた、魚が横にプリントされていて目がくり抜かれたバージョンのモノ。
その頃、日本で売っていたのは目がふさがっていたバージョンだったんです。
色も今ひとつ。

黒のボディに黄色のプリントさがしていたんですが。

無かったな。
結局は手に入れられず今にいたります。



この違いです。わかりますか?向かって右のバージョンさがしています。

音楽についても書かないと。
Fishboneはスカやレゲエもミックスした音楽性ですが、衝撃だったのはスピード感ですね。
あとエネルギッシュなライブ。このライブを音源聴く前に知ったのはおおきかった。

1度だけ日本公演もいきました。
良かったな〜。クラブチッタだったと記憶しています。

日本でブレイクする前のアメリカでは、FishboneとPublic Enemyのツアーもあったみたいで
行きたかった、、、凄いエネルギー感だったはずです。

アルバムもかなり出している彼らですが、個人的におすすめはこのあたりかな。



プランク

3ヶ月目に突入したプランク&筋トレですが、やはり無理はいけませんね。

プランク

45秒x1

1分x1

1分30秒x1

これを1セットとして、3セット。
(それぞれ30秒の休憩をはさんでます)

日替わりで、友達にアドバイスしてもらった

スクワット15回を3セット

腹筋を鍛える運動 3種類を3セット

を加えておこなっていました。

それとは別に手を段差にかけてプッシュアップするメニューを加えたところ、見事に筋肉を痛めたようで、上半身胸回りのトレーニングが1週間できない状態になってしまいました。

40代後半は無理が効かないのかどうなのかわかりませんが、その間はプランクのみのメニュー
になっていました。

今週からは復活です。

youtubeでしらべると色々なトレーニングがあり参考になります。



この動画の方の方法は参考になりました。正しいかわかりませんが続けてみます。

少しずつでも変化していく身体を体感できるのは続けてみないとわかんないもんです。

3ヶ月目ですが、無理のない感じで少しずつ変化させていったのが良かったのかな。
器具やプロテインといったものに頼らず、どこまで変化させられるかがポイントなんですね。

体重は、、、変わらず65kgあたりをさまよっています。

食べ物か〜。あんまり食べると疲れちゃうんだよな。
今後の課題ですね(笑

2017年8月6日日曜日

気持ちよく書くブログ

気持ちよく書くブログを考えています。これは内容どうこうではなくPCに向かっていかに気持ちよくブログを書けるかってコトです。

いまはハンモックに揺られて書いていますので、ある意味ライブみたいなもんですね(笑

夏の東京は蒸し暑いんで、限られた時間をチョイスしていかねばなりません。ベランダに設置した簡易的なハンモックで、月の明かりがありますね。ちょうど真上に近くて満月です。

そのまわりにちょっとしたライト置いてやります。

音楽はKATE BUSHに限るというかこればっかりは好みもありますのでご自由に。

ヘッドフォンにスマートフォンを繋いで、Spotifyでwifiがあれば完成です。

朝か夜がベストだと思うのですが、僕は夜派です。ブログ書かなくてもいいんですが、、、

リラックスできますね〜。都内でも工夫してやれば、いい感じになるな。
ハンモック気持ちいい。

友達にもらったんですが、前の部屋は小さかったので使えなかった。
活躍しています。





海浜幕張


海浜幕張にあったカフェ

Nikon 35 ti


The Mighty Mighty Bosstones

 
スカとハードコアの融合で頭角を表したバンドの最初じゃないかな。
個人的にはオペレーションアイビーのほうが好きだったんだけど、 マーフィーズロウつながりもあったんで、このバンドを先にのっけます。 

このアルバムがリリースされたとき、僕はに西新宿のレーコド屋でアルバイトしてました。
同じく近所のレコード屋で働いていた TAKE-SHITこと坂本さんに聞いてこのCDアルバム聴きましたね。懐かしい。

とにかく教えてもらっていたな、いろんなバンド。 

スカコアなんてジャンルもなかった。

Fishboneより、パンク色が強くてジャケットのイメージも斬新。

こういった解釈もあるんだ って聴いていました。いまも聴きながら書いているんですが、十分かっこいいです。Tシャツもさがしたな〜。
ブルドッグがプリント されてたシャツ。

スカコアってジャンル名は、いまでもセンスゼロだと思っていますが、このアルバムは名盤だよ
な。

タバコ

僕はまったく吸わないんでアレなんですが、一時期国内でも値上げや吸っちゃいけないみたいな世間の流れもあり、吸う人も減少というか 目立たない印象もありましたが、ココ最近は逆に増えたんじゃないのかなって思っています。

 路上喫煙ができる区と、出来ない区がある東京。

 以前住んでいた新宿区はダメなのか、街中でもよく注意されている光景を見かけましたが、現在住んでいる中野区では結構歩きタバコの 人をみかけます。

資料は現在の状況はインターネットで調べるとわかると思うので僕のブログでは、載せませんが個人的には匂いが好きになれません。 
お酒を飲まないので居酒屋に行く機会は殆どなくなりましたが、20代から30代半ばまではそこまで気にならず、40代になってから気にしだすように なってきたんです。

洋服に付くのも気にしだしましたね。一箱10000円は極端かもしれません。

僕の友達にも吸っているヒトは多数います。 健康にイイのか悪いのかはあんまり興味ないんです。
ただ、時間潰しのアイテムみたいなイメージですね、手持ちぶたさのときの必需品のような。

 そうなると吸わない僕なんかはちょっとつらくなってくるんです。

次、あっち行きたいなぁって考えていても、みんなはココにいたいんだろうな〜ってなるので、自分もとどまる。

そんな感じでしょうか。

 今はまったく気にしないで動いちゃいますけど(笑 ウン、目につきますね、都内での喫煙率。 もう一つ、僕が吸わない理由のひとつに子供の頃、親が吸っていたのも原因なんです。
 母親が毎日吸っていました。ハイライトでした。淡いブルーグレーの箱で。
両親は僕が中学生のころに離婚していたので、父親ともそこまで仲が良よくなかった記憶もあります。

 父親はビールが好きで競馬が好き、母親はタバコが好き。

そんな家庭環境で育ったからか、まったく先にあげた当時の大人の 楽しみには興味が湧かなかった。 家庭環境って知らず知らずのあいだにインプットされていくんでしょうね。

 経験しといてもイイのかなって思いますが、まぁ、逆に経験していたら今の自分になっていたかわからないんで、経験する必要は なかったんでしょう。

 タバコ、、、余裕があるヒト向けですね。

2017年8月5日土曜日

DJ

ミクスチャーはちょっとお休みにして、最近観た動画で久々に個人的なお気に入りです。 De la soul のMASEOがプレイしているんです。 あまり普段は観ないDJプレイ。最初は聴いてるけど、途中から飽きてしまうパターンが多くて これもどうかな〜ってなんとなく聴いてたんですが、なかなかどうしてイイじゃないですか。 繋がりもスムースだし、キャラもあってかコミカルなところもナイスでしたね。 De la soulを久々に聴きたくなってきたな。 Boiler room たまにチェックしています。 日本でもいろんな場所で、こういったの配信するとおもしろいのできるんだけどな。 Luteもイイ感じで制作してる。 こっちは別のDJなんだけどもうちょいテンポアップな感じ。

2017年8月4日金曜日

ヤンジャン狩り

なんなんですかね、このヤンジャン狩り。

キングダム読みたいなって、発売日(昨日)に本屋もしくはコンビニエンスストアに行ったんですが無いんですね。ヤングジャンプ。

妻からも無いってLINEがきてました。まぁ、たまたま無いだけじゃないのかなって思って、別のコンビニ行ったんですがありません。発売されてないのかなってtwitterで調べてみるんですが、公式サイトでは発売されている。

キングダムも載っているって書かれてた。

でも売ってないんですね。ちなみに無いって検索すると、やはり買えないというか売っていないと言ってるヒトがいる。

よくよく調べると買い占めているヒトがいるらしい、、、ヤンジャン狩りって言うんです。
一人で100冊ぐらい買っちゃうんだ、、、で理由は、、、表紙みてわかりました。

なるほどね。

コレ

まいったな。仕方ないんだけど。

あんまり書きたくなかった内容でしたが、悔しいんで書きました。
流してください。

Good People Good Coffee


友達の働いているカフェですね。久しぶりに行きました。

時間の関係もあり、他のお店を見たりは出来ずそそくさと移動してしまったんですが
まぁ、それでもよかったと思います。あの街は10m先まで建物だらけなんで、ちょい息苦しい
なと感じていたから。

それは今住んでいるところから、駅に向かうときにも感じます。
ターミナル駅周辺は、目の前がヒトと建物と、モノにさえぎられてしまっているんで
ちょい息苦しい。実際に息ができないわけではありませんよ。

そんな中で一息つけるトコロがカフェなんだな。

東京都内はカフェが多すぎるけど。

このままだと埋もれていってしまいますね、何もかもが。

実際にいってみてお店ってヒトの目線が大切だなって発見させられました。位置っていうのか高さ。
低い位置から聞く会話と、近い高さで聞く会話の違い。安定感なのかなんなのか。
絶妙なバランスもあるんだろうな。


僕の高さでの写真。

やはり自分と近い高さで接するのが安定しているのは僕だけか。


ココ Nikon 35 ti

DOWNSET

LAのバンドで、ハードコアバンドをミクスチャーのクロスーバーバンドです。ハードコアのスピード感より、RAGE AGAINST THE MACHINEを基本に STRIFEあたりのVICTORY RECORDの流れをミックスしていった感だったかな当時。1曲目はよくかかっていました。僕が働いていたお店でもTシャツ 売ってた。あんまり売れなかった記憶があったんだけど。この影響をうけてバンドが続いた記憶もないですね。RAGE AGAINST THE MACHINEは いろいろ影響あたえたんだなって今さらながら思います。DOWNSETをyoutubeで聞き直しているんですが、今のほうがカッコよく聴こえます。当時 は職業柄か常にハードコアな音を聴いていたんで、疲れてた(笑 コトもあったのかな。正しい評価できていなかったんでしょう。

2017年8月3日木曜日

Nikon 35 ti


Nikon 35 ti

コンパクトフィルムカメラをいままで何台かつかってきたなかで、写りに関してはかなり信頼できるカメラです。オートフォーカスもしっかりしてるのも嬉しい。
少し前までつかっていたOlynpus μは、使い勝手はいいんですがオートフォーカスをはずしていまうのが残念な機種でした。

Nikon 35 tiはファインダーがクリアじゃないのと、操作性さえのぞけばかなりイイ線いってます。コンパクトカメラをメインにしてしまうと、一眼レフの出番が減っていくんでおさえてるんですが、これ持ち出すとGR1が手元にない今では信頼できるパートナー的なカメラになりますね。

フラッシュの操作がちょっとつかいづらい(のちに改良されているのもるようですが)トコも愛嬌です。そこまで気にして使わないんで。



スマートフォンの影響もあるから、パッと出してパシャってやる感覚でいいと思うんですよね。
撮影する瞬間だけきちっと固定してやれば、そこまで手ブレしないし。感じたままにシャッターきればって個人的には思っています。

プログラムオートで十分かな。

中古市場だと値段が高いのがネックだけど、適正価格で手に入れる機会があるならオススメしたいコンパクトカメラです。


トップカバーのデザインがクラシックで好き。↑


2017年8月2日水曜日

朝型の生活

早朝。

前にも書いたんだけど、夜更かしが上手じゃありません。
夜と日中が逆転する状況になったコトがないっていうのもありますが、やっぱり眠い。

眠いんで寝る。シンプルな過ごし方。

寝ることが好きとは違うな、と考えるたびにその結論になります。

例えば夜11時ごろに寝て、朝の6時ごろに目を覚ますのと夜中1時ぐらいに寝て6時ごろ目を覚ますのをくらべるともちろん損だなと考えてしまいます。単純に時間が短いから損した気分。

でも起きちゃえばあんまり僕は気になりません。よっぽど疲れているのであれば起きないし。

朝起きるのがつらいコトより、眠いのに寝ないほうがよっぽどつらい。
朝までパーティータイムみたいなのは、キツいですね〜。

長い時間眠るコトより、短くてぐっすりでも結構シャキッとするもんです。

朝起きて今の生活内で出来ること。

1 毎朝、前の家より広いベランダで空を見れる(これは夜空も)

2 家のまわりにいるネコを観察できる。

3 食器の片付けと、コーヒーをいれる時間がある。

この3つが、大きく分けていま現在できるというかしているコトです。

あまり暑いと長い時間できないコトもありますが、、、

今日1日どうしようとか、簡単なイメージもつくれますね。
これは昔、会社勤めのときも行っていたと思いますが、通勤電車の中だったのでもしかしたらやっていないかも。いまの生活リズムのほうが余裕があります。

それと朝起きて一番というか、少し嬉しいのはお腹が空くことかな。毎日とはいかないけど、自然な流れのような気持ちになれる。便が出るのもうれしいですけど(笑

以前はなんか口にいれるコトだけだった。出すことより、体内にいれて蓄える作業。
あんまり効果ないのにやってたな。結局、昼休憩といった割り当てが訪れるとまた取り入れる。
リズムをつくるんじゃなくて、ただの流れ作業になってしまっていたんですね。

朝早く起きると、おじいちゃんじゃんってからかわれますよね。イイんじゃないですか。
時間をほかのだれより有効に使えるんだから。自然に寝て自然に起きた時間が、正解の時間だと思ってます。そのリズムはできる範囲でうまく作っていきたいですね。





BITTER END

ある意味究極の流行りに乗っかっちゃった曲。スラッシュメタルバンドは当時、ミクスチャー路線に傾くのが多かった。ラップ調の歌い方か、チョッパーベースもしくは ちょいファンキー路線のギターフレーズといったノリ。BITTER ENDもそんな感じで、当時レコード屋で働いていなかったら聴くことはなかったと思う。もし、どっかのレコ ード屋に通っていて、 CDにポップでミクスチャーどうこうと書かれていたら買った可能性もあるけどね(笑 それぐらい流行っちゃった音楽ジャンル。いまから思い返すと 面白かったんじゃなかったのかな。既存のスタイルをブチ壊したスラッシュメタル。そこへやっぱりジャンルを壊したレッドホットチリペッパーズを、はじめとしたフィッシュ ボーンなどのバンド達。それらがなんの偶然は同じ時期に存在した。それを見つけ出した僕らみたいな連中。ほんとの意味でのミクスチャーだった。面白かったんだ。 周りのモノに。音も洋服も。いまも楽しめているんだろうか。