2019年5月31日金曜日

フィルムカメラ / Canon New F-1

少し前に撮り終えたフィルムカメラ


半年かかってやっとフィルムカメラを1本撮りおえました。

使用したカメラはCanon New F-1です。レンズはなんだっけな、28mm  F 3.5だったかな、確か。

このカメラはハイキングで一時期よく行っていた、秩父にあったカメラ屋さんで偶然見つけて購入したものです。

無骨なシルエットが好きで、修理にも出して直したぐらい気に入ってるカメラです。

最近、全く出番がなかったのをひっぱり出して使ってます。このカメラはシャッター音が軽快で、もちろんアナログだけど、シャッターの巻き上げなんかも、よく考えられているカメラです。フィルムの装填にも手間がかからなく、綺麗にセットされます。
 
先にも書きましたが、過去一度だけ調子が悪くなり壊れました。

修理に出した原因は、何かの固着なのか急にシャッターが開かず閉じたままになってしまい、自分で直すこともできなくて、高い修理代(確か17000円ぐらいだったかな)を払って無事に手元に戻ってきましたw

そんなCanon New F-1は、モノクロフィルムがよく似合います。

モノクロフィルムを使って撮った一枚。


インスタグラムでも高評価でした。よく見ると少し傾いてしまっているんですが、雰囲気重視で許されるでしょうか。個人的に少しぐらい傾いていたり、ブレていても問題ないと思って撮っています。
構図どうこうってなってくると、なんかつまらなくなりませんか?こうじゃなきゃいけないルールみたいなのとか。

マイルール


光を求めるのが前提で、そのあと何を写そうとか決めています。

重複してしまいますが、一般的な写真をこうやれば上手く撮れる的なルールは無視です。

それと何カットもバシャバシャ撮りません、基本的に。

なんか自分の見たものには、変な自信があるのか、いつも1発で満足しますし、続けてとりつづけると飽きてしまうw

デジタルカメラでもあんまり撮らりません、何カットも。

それやるぐらいなら、動いて次の自分レーダーに引っかかる何かを探したい。常に移動していたいと考え行動します。な〜んにも撮れないって時もあるw
そういう時は諦めましょう、素直にw

セッティング


プログラムオートです、常に。それか絞り優先モード。大体、この二つです、使うのは。

フィルム


なんでも使います。期限切れのものが多いです。理由はメルカリで安く売っていたのと、期限が切れていても、とても綺麗に写るフィルムもあるので。多少の劣化もアジとしてしまいます。

カラーかモノクロかという選択であれば、モノクロを勧めますね。

今の時代、スマートフォンでも気軽に加工できてしまう。でもモノクロだけはフィルムに敵わないと思います。何が違うのかな、、、奥行き感、、、違うかな。


35mmフィルムも廃盤が多くなってきて、値段が高騰してきています。今後どうなっていくのか心配ですね。海外では多くの人が、まだまだ楽しんでいるのをインスタグラムでも見かけます。僕らのいる日本でも廃れて欲しくないと個人的に願っています。

それとあまりいい考えではないのをわかって書きますが、写真をアートとして受け入れるのは、日本では難しいのかなって、常日頃考えています。なぜか違って見えてしまうんですね、海外のフォトグラファーと、日本の雑誌や写真展で目に飛び込む写真が。

フォトグラファーという呼び名は曖昧だと思ってます。

スケーターであろうとタトゥーアーティストであろうと、鋭い感覚を持った人は、みんなイイ写真を撮っているしフォトグラファーじゃなくてもカッコいい。自由さというか、あまり細かいことにこだわってないのか、こだわってるんだけど結果に、ダメ出しを求めてないというか、、、どうなんだろう。たぶん、自信があるんだろうな。

ブログもそうですが、こういった内容、言い回しを求められているというか、こうすれば喜んでもらえるだろう的な表現。
それも大切ですが、俺はこうだぜ!みたいな自信が伝わるアートって写真に限らずもっとあってもイイはずです。

 
この写真もなんか心にひっかった瞬間を撮影しました。意味を求められても、なんて言ってイイか僕にもわからない。ただ、何か感じるものがあったんだっていうコトは確実にあります。それはズルイかもしれませんが、見た人にそれぞれ感じて欲しいなって気持ちです。

表現する道具の一つ


僕にとってそれがカメラです。自身がリラックスもしくは楽しんでないと、カメラも楽しめない。ここ何ヶ月かは正直カメラを持ち歩かなかったことが殆どでした。今なら純粋に楽しめている自分がいます。撮ることが面白い。フィルムカメラだけじゃなくデジタルカメラも。

 

何事も挑戦であり、楽しむことでもある。相手を認め信じて、自分に素直に。表現は自分で決めればいい。

カッコつけてる文章かも知れませんが、これぐらい正直に思っていれば書いてもいいでしょうw












DJ LADY / Wu Tang Clan


かなりかっこいいんですがw

レコードが黄色でウエアが黄色と黒でまとめてますw

オシャレだし。

何も言えません、、、

印象に残る色と体育祭

  






都内某所での体育祭


昨日行った娘の体育祭。

天候にも恵まれ、気温もぐんぐん上昇。

体育祭を開催するには絶好のお天気と、カメラでの撮影にも好条件でした。

生徒も皆とても楽しそうに感じられました。撮影した何枚かの写真をチェックしていて気づいたのは、ピンク系の色目が多く残っていたことです。

意識してフォーカスしていたわけじゃなく偶然ですが、なぜか記憶に残りましたし、チェックしていた写真にも多くのこっていました。

この日使った機材とレンズ。

PENTAX K20D

SIGMA 17~70mm 1: 2.8 ~ 4.5

望遠も必要かなと思っていたけど、なんとなく遠目で撮る気分でもなかったんで、運動会には不向きなこのレンズw。

不向きは不向きなりに楽しむのが、僕のカメラに対する考え方です。(実はそこまでイイ望遠レンズを所有していないのも言い訳の一つ)

会場の近辺にはコンビニしかなく、お昼ご飯時は混むので、ゆっくりしたい人には不向きかな。

今回の会場はここでした↓


高島平の駅からもけっこう歩きますよ。

食べ物は駅前で先に買っておくか、お弁当作って持っていくか、、、でしょう。

ウチからだと(中野区)バスの乗り継ぎか、都営三田線まで乗り換えが何回かって感じです。

早め早めの行動ですねw

娘の学生最後の体育祭だったので行って正解でした。

プロテイン

 

40代後半スタートの筋トレ(プロテイン)


写真はここ1ヶ月で飲んでいるプロテイン。
味にこだわりはあまりないので、安いのをメルカリで探して買ってます。

僕が個人的に飲みやすかったのは、マイプロテインのピーチティー味でした。
ヨーグルトドリンクみたいで、それまでのプロテインと違いゴクゴク飲めてしまいます。

写真のSOY PROTEIN ISOLATEはドロっとしてるんで、気になる人には難しいかも知れません。
以前、他社のプレーン味のSOY PROTEINを飲んでましたが、かなりドロっとしてたんです。

シェイカーに水を300cc入れてシェイクするとドロドロでした。プレーン味が苦手な人は多いと思います。なんで、チョコとか味が付いているのがオススメですよ。

トレーニング優先な僕には飲めれば、大体の味はOKにしますけどw

飲む頻度は午前中と夜の、1日2回だけにしています。仕事もあるので、基本家でしか飲んでません。

ジムで飲むのも一つの手なのですが、手に持つ荷物を少なくしたいのと、水分補給ができれば十分です。

色々な考え方があるとは思いますが、あくまで食事メインの、プロテインは補助的な役割だと考えています。

でも毎日摂取するものなので、味は美味しいにこしたことはないから、色々試して見るのがベストだと思います。マイプロテインはたくさんフレーバーがあるので一度試してみてください。




2019年5月29日水曜日

背中トレーニング

背中トレーニングしてきました。

あまりやらないラットプルダウンをメインに、ディップスとシーテッドローを織り交ぜながらの40分弱ぐらい。いつもより短めの時間です。

今回はダンベル握ってません、、、腕につけるサポーター1式を忘れてきてしまったので諦めました。

肘を痛めているので、サポーターなしだと不安です。これ以上痛めると肩のトレーニングができなくなってしまいます。いまでもサイドレイズは重量をあげるのが厳しく、あまりやっていないのが現実。他の人がガンガンやってるのが羨ましい〜。

でも40代後半というか50歳にとどくギリギリなので無理は禁物です!

ラットプルダウン

フロントとバックも今日はやりました。バックは久々です。背中に集中してやりますが、懸垂をイメージして自分の身体を持ち上げていく感じでやってみました。そこまで重量は上げないで
なるべく回数をこなす。反復練習を背中で動作が行えるようひたすらやりました。

バーを持つ位置も少しずつ変えながらやってみています。

以前はバーのギリギリ端をグリップしていましたが、今回は少し狭めでやってみました。

ラットプルダウンはマシンが混んでいる時が多いので、積極的にやらなかったんです。

でも夏も近いんで、回復期を気にせずやっていきます。

胸を張って身体を持ち上げるイメージ。これの繰り返しw

1ヶ月メインに続けて効果みてみます。

懸垂もできるようになりたい。



50代に向けて

僕も50代に向かってあと少し。体力がどうこうというより、見た目の変化重視を目指しての筋トレ。楽しみたいですね。

少しでも興味があればやらないより、やったほうがいいと感じました。

自分に向き合える時間は有意義です。楽しんだもん勝ち!w





2019年5月28日火曜日

筋トレ

筋トレ、もしくはワークアウト。

どちらでもいいんですが、日本だと筋トレですね。

久々書きます。今の状況について。

7月末で中野体育館にあるトレーニング場に通い始めて1年になります。

その前は自重トレーニングを1年ぐらい続けてたかな、確か。
だから2年になろうとしている。

続いてるんだなと自分でも感心しています。今までなかったからね。特に運動なんて。

体重も70kgにやっととどきました。なかなか増えないんだなって感じてた体重。
この1年は食生活も見直して、タンパク質中心でした。

でも僕はお肉を食べないので、豆や卵中心でプロテインで補うってパターン。

定食屋行ってもサバ焼き定食以外は食べないって決めてます。

トレーニング

基本の種目しかやりません。

ショルダーダンベルプレス
インクラインダンベルプレス
を中心に、マシンはラットプルダウンを使って背中をせめる。

あとは地味に外にある鉄棒を使って、ディップスを毎回やってます。

1時間という時間内での設定なんで、そこまで多くの種目をこなさず、分けて行ける時間を見つけたら必ずジムには行きました(今もそう)

ここ2ヶ月ぐらい、妻もジムに通い始めているので、一緒に行くことも多いです。
そうなると1日に2回行くときもあります。

食事

ほんとタンパク質中心です。

食べる時は結構たくさん食べてますが、1日の食事を小分けにするので、その場合はそこまで量はないです。

年齢も関係しているので無理は禁物です。


ケガ

肘をなんども痛めてしまってます。始めた当初は理解できてなかったので、無理やりな重量扱っていたみたいで、左肘をすぐに痛めました。サポーターも買ったし、治るまで2〜3ヶ月はかかったような感じでした。

で治ったと思ったら、今度は右肘です。

重量をコントロールできていないからでしょうか。


変化

自分でも驚いたのが、コンビニの食事をこの数ヶ月あまり、一切摂らなくなったことです。
弁当は買わなくなったし、買う気もおきないのが正直な感想。

コンビニの弁当は食べる前から味の予想が、ある程度つくんで買わなくていいかなって思ってます。その分、家で自分でお弁当作ってお昼は食べてます。

最初はひとりで始めたジム通い。今は妻も同じく通ってます。

コレも変化です。


今後

もちろん続けます。

体の変化は嬉しいし、何より練習するなんてないですよ、この歳になるとなかなか。
50代にさしかかる手前というのも、ウケますが全然続けられる自分に驚きです。

楽しいです、筋トレ。

目玉焼き


最近凝っている目玉焼き。

写真はベーコン も焼いていますから、家族用です。
僕はお肉を食べないので、目玉焼きのみ。ケチャップをかけるのが大好きです。

焼き方

何も考えずに目玉焼きを作っていた時は、そのままフライパンに卵を落として焼いてました。
なんとなく の繰り返しでしたが、よくよく調べると黄身と白身を分けて焼くと綺麗にできる
という記事にたどり着き、自分でも試してみました。

小さいフライパンが家にあったのでそれを利用しています。大体、直径 15cmぐらいでしょうか。

一つだけ焼くならちょうどいいですよ。

卵を小さいお皿に割って、黄身だけをスプーンですくってフライパンにのせる。
フライパンは弱火で熱しておいて、周りに円を描くようにサラダ油を少量回します。

もしベーコンが必要なら卵のまえにベーコンを 焼きますね。ベーコンは好みがあると思いますので、ご自由に。僕は結構しっかり焼いてしまいます。

そのあとベーコンで周りを囲んで、真ん中に黄身をそっとのせる。コレが うまくいかないと黄身が崩れてしまうのですが、そうなっても僕はOK にしてしまいます。

残った白身は素早くかき混ぜます。切るように混ぜましょう。

それで流し込んで焼くだけです。

弱火でもそんなに時間はかかりません。測ったことはないのですが、トーストが焼けるぐらいにプラス少々。4〜5分ぐらい。

蓋もしません。急いでたら蓋しますが、そんなに気にしなくてもいいんです。

で、トーストの 上にのっけて出来上がり!

卵をそのまま割って焼くより、綺麗にできるはず。

卵が幼少より苦手でしたが、自分で 調理するようになって好きになってきました。

手間も かからず、家族も喜んでくれていると勝手に思ってます。

コーヒーと目玉焼きがあれば、なんとなく形になりますよ。朝食。

2019年5月27日月曜日

秩父〜長瀞ショートトリップかな。



5月26日から27日までの秩父から長瀞までの小旅行。
目的は長瀞にあるトレーラーハウスに宿泊すること。

友達のインスタグラムで興味をもって予約しました。

写真はデジタルカメラとiphoneで撮ったのを混ぜてアップしていきます。

トレーラーハウスは、変な話ですがウォーキングデッドで見ていたんで、なんか親近感がありましたねw

食事もなるべく買ったものやレストランじゃなくて、自分たちで調理したかった。
たのしみの一つでした。

テレビも無いし、何も無いw

川だけ、、、登山というのもあるんだけど、それやると装備も必要だし、時間も必要になってきてしまいます。なんで、今回はただトレーラーハウスの雰囲気を楽しむ。それだけ。



IHヒーターと鍋、フライパンとケトルはレンタルして、アーリーチェックインしました。
かなり暑かったこの日。アーリーチェックインは正解です。

買い出しは近所のスーパーだけ(コンビニが無いので)で、徒歩でもそんなに遠くなかったし、大体揃えられます。ローカルな鉄道なんで、踏切も小さく小道のすぐ隣。そういった都内だと危ない感じも許されるロケーションもグッドですね。



泊まったトレーラーハウスも雰囲気あります。




長瀞は川下りが有名。今回それはナシで、ひたすら川べりでまったりタイム。僕は飽きっぽいんで途中からは写真ばかり撮ってました。





50mmのマクロレンズのみ。
カメラはデジタルのPENTAX K-20D(コレしか持ってない)

フィルムカメラはCANON EOS1-N(フィルムは使い切ってないので、現像はまた後日)

僕が写っている写真はIPHONEです。


施設にあったボルダリング、、、難しい、、、コレも練習が必要ですね、、、

トレーラーハウスは雰囲気いいです。夜も静かだし。



2019年5月25日土曜日

APPLE CIDER VINEGAR


最近、水に溶かして飲んでますw

購入したのは結構前ですが、飲みだしたのは最近です。

【大さじ1杯(15ml)あたりの栄養成分】 
熱量 0kcal 
総脂質 0g 
ナトリウム 0mg 
カリウム 11mg 
総炭水化物 0g 
たんぱく質 0g 

まぁ、クセというか酢なので、飲みにくいことは間違いないw

血糖値を下げる効果

体重を減らして、下腹部の脂肪をなくしていく
ともありますが、こればっかりはわからないな。

続けないと効果はなんとも言えないですね、、、

あとはコレステロール値を下げるというのも、効果の一つとして
説明されてました。

小さじ一杯から大さじ一杯ぐらい(適当かなw)
をお水に溶かして飲む。
この方法が一般的です。あんまり大量に飲むのはよくないんだって。

大体、測定値を見る機会もないな、、、コレは健康診断を受けろっていう意味ですね。


続けてみますよ。




2019年5月24日金曜日

IGNITE / Nothing Can Stop Me


何度聴いたかわからないぐらい気に入ってるバンド。

かっこいいな〜。

Teeth Whitening


少し前から試しているTeeth Whitening。

どのような効果があるんだろう?

歯が白くなるみたいなイメージ。

これで磨くと口の中が、イカスミパスタを食べたかのように真っ黒になりますw

口をゆすぐ時に、手間ですがコップに一度出すのが汚れないかな。

使い始めて2日目なんでなんとも言えませんが、効果が出ればアップします。


2019年5月23日木曜日

気にってるアルバム

DJ Khaled




気に入ってるアルバムです。

メジャーだからとか関係ありません。

3年ぐらい前のぼくだったら見向きしなかったかもしれない。

それはRAPはこうじゃないとか、いつまでも90年代のアーティストを聴き続けていたから。

house of painのアルバムをもう一度、ほんと久しぶりに聴きました。確かに色あせてはいない。
でもあのアルバムだけじゃないし、音楽はあの時代だけが最高ではありません。

spotifyでもっと広がりを感じています。

もっともっと好きな曲や、聴いたことないアーティスト、聴かず嫌いもあったはず。

ジャンル問わず聴いていける自分に感謝しています。

それを教えてくれたハードコアパンクにも。

2019年5月22日水曜日

直感

前にも書いたことあるかもしれない。

いつもの時間に起きて始まるルーティーン、、、
なんだけど、たまに少し違ったコトが目の前で起きると、その日イイ悪いは別にして
何かが起きる。

ぼくはその辺、結構敏感で予感が当たります。大体よくないことが多いけど、、、w


失敗なんていくらでも転がってるんで、その時は苦しくても、あとで思い返せば笑い話のネタに
なってしまう。そんなもんです。

今、またフリーな状況になりました。大変だけど、前に進もうと思える自分がいます。
何かを自由に吸収しようとしてる。

ブログもこまめに更新していきます。

気にいってる彼女のアルバム。

イイ曲です(歌詞も素晴らしい)

2019年5月21日火曜日

久しぶりの更新 / 筋トレなど

久しぶりの更新です。

ブログを書く気持ちの余裕がやっとできたかなw


世の中は動画配信サービス真っ只中。

僕もyoutubeは3ヶ月前までは結構見てましたよ。筋トレ動画ばっかりでしたが。

体の健康も考えて始めたんですが、ジムに通い出してもう少しで1年ぐらい。
今年に入ってからは、コンビニ弁当を一切やめました。肉は食べてないですが、それよりも
あの味が均一な食べ物をやめました。

その分、タンパク質をメインに考えた食事を貫いてます。

動画もいいんですが、僕の一押しはやはりspotifyですね。
音楽が一番熱いんです。

なんだかんだ音楽ありきのスタートだったし、いろいろなアーティストを聴くほど、音楽の素晴らしさを感じています。

一つ前の動画もそうだけど、今回載っけるのも突き刺さったアーティストです。




このライブ感と肩の力の抜け具合。表現力の自由さ。

他にもたくさん動画ありますから、digってほしいですw

あとチームワークかな。バンドって大体チームワーク重要だし。

いい動画でしたよ。