2017年9月29日金曜日

CANON EOS 1 N


オートフォーカスのおかげで撮れた一枚。

僕の背より高い位置だったのと、無理に顔を出すと逃げてしまうんで勘だよりでした。

まあ、撮れてよかったです。別にもうワンショット撮りましたが、そっちは見事にはずれてましたw

ご近所スポットですね〜 

2017年9月28日木曜日

CANON EOS 1N


写真は秋葉原。

日本の政治がかなり気になります。
政治家の集団としての動きですね、具体的には。

国民のほうへ向けといってもできないんだろうな。

東京ってどういった変化があったんだろうか、ここ何年か。
海外からの旅行者は増えているのは目に入ってくるんでわかりますが、でもどうだろう、、、
意識していないと気づかないかも。

コンビニなんかは多くの海外からのヒトが働いています。イイことだと個人的には思ってますが、日本人はどこへ行ってしまったんだろうって考えています。

それだけ減ってきているのか、どこかへ移住してしまっているのか。

角がたたない生活に慣れてしまっているから、どこか他人事になるんだろう。

優しいようで優しくないのが今の日本人なのかもしれません。


2017年9月27日水曜日

CANON EOS 1 N


すこし遅くなってのアップですが、高円寺阿波踊りです。

はじめて行きました。いままではヒトの多さで遠慮していたんですが、今回は関係なく体感したいと考え行きました。

たしかにヒトは多かったんですが、何度か行ったことのある街だったのでそこまでストレスなく楽しめましたね。お目当の天水連のうしろにくっついての移動。見ているヒトの熱気がつたわってきたんで、写真なんか撮らなくても よかったかなって思いますw

自然と身体が反応しているときは、そっちに集中していける。
イイショットが撮れなくても。




2017年9月26日火曜日

iphone 7



iphone7を借りて撮影したネコ。

被写深度をいじれるモードをつかってみました。少し慣れが必要ですがきれいに写るもんです。

簡単にパシャっと使えるのであればイイと思うし、別にミラーレス使わなくて大丈夫だな。

ハニカムの編集長だったヒトのインタビュー読んだけど、インスタグラムの影響は服のメディアにかなり影響あたえてますね。

コーディネイトやスタイルを参考にするだけなら、問題ないし実際にプロのスタイリングじゃないほうがカッコいいんだろうし。これ言ったらあれだけどプロっていう線引きも曖昧だったから。僕が洋服屋で仕事していたときにスタイリストのヒトは何人か来たけど、自分たちで選べなかったからね、洋服。お店の僕らと選んでた感じだったし。

どこからがプロでどこからが一般がもうナイな。お金どうこうっていう意見もあるだろうけど、そんなコト言ってられない。

そういうのが広がってきてる。


2017年9月18日月曜日

文化祭


先日、娘の文化祭に行ってきました。この写真とはまったく逆の雨模様であいにくでしたが
学生のみなさんにはあまり関係なかったようです。

だいたいが手作りで(もちろんですが)、その感覚からは楽しむっていうことが有り余るほど
伝わってきましたね。おとなが失ったものを見つけることができる場でもありました。

気になったのは先生の存在感の無さでした。あんな感じなんですかね。

学生に運営面をまかせているんでしょうが、もうすこし参加してもいいような気がします。

ちなみに上の写真は次の日の今日の夕方。

台風一過もあってか、かなりきれいな夕日でしたね。雲もイイかんじでした。




untitled


これぐらい気持ちよく泳ぎたいな。

撮影準備から帰るまで、きちっと絵になってるし。

そのまま同じはできなくても、考えて組み立てれば普段の生活でもきちっとできる
きっかけにはなります。

刺激にはなりました。

2017年9月16日土曜日

NIKONOS Ⅳ


ライフジャケット着て撮影すればよかったと、あとで気づきましたw

潜って撮るならいりませんが、そこまで海の透明度も高くなかったし、一般的な海水浴場だったんで。

来年は一つ買っていきます。浮き輪よりぜんぜん便利です。


2017年9月15日金曜日

Nikonos Ⅳ

Fireburn


やはりカッコいいですね。

リアルタイムでBad Brainsは観ていなかったのでうれしいな、こういったバンド。
何年か前に来日したBad BrainsはボーカルのHRの、あまりに静かなステージングに
正直がっかりしてしまったんで、このFireburnには期待してしまいます。

Bad Brainsの真似じゃんって言われたらそれまでだけど、いまの時代にこういった
バンドや音ってないから新鮮じゃないんですか。っていうかカッコいいし。

単純にw

それもインストアライブもイイ感じ。ハードコアで。

この空気感が絶妙でハードコアバンドでしか出せないな。

ボーカルのファッションカッコいいな。

Tシャツ欲しい、、、w


2017年9月14日木曜日

リベラル

ココのサイト

興味深く読ませてもらいました。

リベラルを表現する。

情報があまりにも多くて、多くの人が一番したでそれを受け取り横に拡散していってます。

自由な環境。

例えば

ブラック企業


なんとかなくそうとwebでは見かけます。記事を。
それを広めているのは一番下で情報を受け取り横に広げている人たち。
上には登っていかないその意見。だから横に薄まっていくだけで、変化はおきていかないんです。
そう、時間がたっていって次の不満が溢れかえる。
また薄まる。

その繰り返しなんですね。

こういった内容のブログって書くのが非常につかれますw
途中まで書いておきながら。

苦手なんですね〜、多分。

やっぱり書きやすいことを書くのが一番だなって途中まで書いてて感じましたw

以前にも途中まで書いてて止まったのがいくつかあります。それは大体の内容が難しいヤツで
まとまらなくなってくるんで止めました。

なのでこれはココまでw


LEEWAY


僕のブログでも何度かのっけたLEEWAY。

ミクスチャー、、、には語弊があると思いますが、このバンドのイメージやNYHCの中での活動を考えると立ち位置はある意味ミクスチャーになると思います。

ボーカルのエディは当時よりおしゃれでカッコいいですね。このベースボールシャツにキャップの着こなしは参考にしていました。New YorkならではのHip Hopからの影響もビデオクリップから想像できますし。

活動がうまくいかないためかまだ見ぬ大物であり、僕もナマの彼らを目の当たりにしたいと、密かに熱望していますw




この曲が収録されているアルバム以降、かなりメロディアスになっていくんですが、それがまたカッコいい!何度かブログでもアップしました。

個人的には後期のアルバムが好きで、ヘヴィローテーションでしたね当時は。

20代前半でお世話になっていた伝説のお店、蒲田にあったROBBYにLEEWAYのマーチャンダイズが入荷すれば必ず買ってましたw

あの当時はあそこ以外で買えなかったから。

そんな思い入れのあるバンドなんです。

来日してくれないかな。


2017年9月13日水曜日

Cro Mags


ハードコアバンドでは有名なCromags。

ベースのハーレイとヴォーカルのジョンが喧嘩して分裂したり、このアルバムでも歌を差し替えていたり曰く付きのアルバムです。

この曲は申し訳なさげなスクラッチで始まるRAP調の曲で、本来のかれらのイメージからは少しかけ離れているんですが、当時よくかかってました w

なんでだろう。やっぱりミクスチャーが流行っていたんでそのノリを表していたのがCromagsの場合はこの曲だったんです。

ほかのNYHC全開という感の曲がイイとなるんですが、僕もこのアルバムに関してはこの曲中心に聴いていましたね当時は。

メタル調のリフ展開と、ちょいと暗いメロディはNew Yorkという街をイメージさせてくれます。

他の曲もしくは1stと2ndあたりもそういった感はかなり強い。もしそこまで踏み込んで聴けるならCromagsは好きになれますよ。




CD高いですね。うまく探せばもう少し安く見つけられるかも、、、

Nikonos Ⅳ


家のベランダから見える西新宿です。

朝も夜もかならず目にする風景ですが、なかなかカメラを持ち出してまでとはいかなかった。
すこし曇っていた日だったんですが、モヤの感じもイイかなと思い一枚撮ってみました。

雲のバランスあるんで、その瞬間がこないとシャッターきれないんですがイイと感じてます。




2017年9月12日火曜日

White Trash


このバンドはやはりミクスチャー流行りの後期に出てきたというか、アルバムをリリースしていたバンドといったイメージです。

もしかしたら以前よりこういった音楽性だったのかもしれませんが、僕が聴いた時点ではこのアルバムだけだったので、どうしてもハードロックバンドにホーンセクションをあとつけしたイメージになってしまいます。

LOVE HATEが一曲そんな感じだったかな。Ugry Kid Joeとか出てきましたね、当時は。

レコード会社の意向もあっての曲作りなのかパっとはしませんでした。


プランク

4ヶ月目にはいってからの筋トレ。

それまでは毎日なにかしらトレーニングしていましたが、休みをあいだにいれていこうと実行しています。

プランクのみなら毎日でも問題はなかったのですが、最近のメニューだと結構疲れが出てきてしまい、このあとに仕事でも腕周りのちからを使うので疲労が蓄積されていて動きがにぶくなってきました。(実際にすばやく動けなくなる)

食べる量も関係しているのかもしれません。身体は何かを欲しているサインをだしています。

疲れもサインの一つだととらえていましたので、超回復という言葉がホントかどうかわかりませんが試してみます。

筋肉痛とは違った意味での休息期間ですね。

筋トレをはじめた当初は、無理な動きや回数で筋肉痛になり、寝返りをうつのにも苦労していました。なので筋肉痛を避けるために動きと回数は様子をみて調整していたのです。

3ヶ月続けてきて、疲労の蓄積度からやはり中1日は休みをいれないと身体が悲鳴をべつの部分からあげているのに気づきました。

40歳後半なので、は無理しないでいこうと思いますw

筋トレって楽しいですね。


Nikonos Ⅳ

Nikonos Ⅳ

オリンピックに向けて作業が進んでいる千駄ヶ谷の国立競技場。

クレーン車がかなりの台数稼働していました。なかなかクレーン車の動いている様子は見れないので早いんだなって印象。

明治公園もなくなり風景が変化しています。駅前になる体育館も寂れた感じに僕の目には映った。

あらたな施設はかなり綺麗なのは当然ですが、オリンピックが終わるとどうなるんだろうか。

どれも予想が出来なくなってきている。近くになるホープ軒の色目だけが千駄ヶ谷っぽく残るのかな〜。原宿方面が混みそう。

人の流れが一気にイメージできていくな。

新宿方面、原宿方面と青山方面が混みそう。

時間をおいてチェックしていきたい場所です。


2017年9月8日金曜日

NAPALM

 
かなりマイナーなバンドNAPALMです。 
ミクスチャーの流れにまかれてしまったのかもしれませんが、ぼくが当時アルバイトしていたレコードショップで偶然聴いて、 バイト仲間とカッコイイの見つけたって騒いでましたw  

ただ、人気は、、、なかったと記憶しています。 まずNAPALM DEATHという強烈なバンドがすでに存在していて、ナパームという名前でデスメタルに思われてしまう。 

それがフタをあけて聴いてみるとミクスチャーといった、デスメタルやグランドコア好きには失望感をあたえてしまうんでしょう。
 
あと、ミクスチャーが盛り上がってそろそろ落ち着いたあたりでの登場もあったんで、そこまで注目されなかったのもありますね。 

アルバイトしていたレコード屋でも、デスメタルとグラインドコアがかなり売れていたんです。

 ちなみにこのバンドをいま聞き直すとミクスチャーというより チョッパーべースがからんだメガデスといった印象かな。

 あと何枚かリリースしているようですが、このアルバムが個人的にはオススメです。

2017年9月7日木曜日

体調の変化?ではないのですが、ここ2年ばかりで気づいたのが、べたべたする汗をまったくかかなくなりました。べたべたというのは、例えば腕の関節や足の関節といった肌が密着する部分にかく汗。

会社に勤めていた時は、室内での作業がメインであるのにもかかわらず、汗をかいては薬局で売っている汗拭きシート(パウダー入り)でしょっちゅう拭いてはサラサラでいたのですが、汗をかくと痒くなってきてしまい、汗疹のようになってしまうことが度々ありました。

首もなってましたね。

ここ最近は前の職場以上に汗をかく環境で、もちろん汗も吹き出します。屋内ですが。
場所が広くてエアコンはうごいているのですが、閉め切っていないせいでつねに暑い。

そんな環境なのに、痒くなったりべたべたしてくっつかない。

不思議です。一つ気をつけているのは、汗拭きシートは使わずにバンダナをつかって汗をたたくように拭き取っているぐらいですね。それと着替えで一枚Tシャツは替えを用意していく。

でもそれもほとんどやってないのに、痒くはならなかったんです。食生活の変化も多少あるんでしょうか。無駄に食べなくなったし、筋トレもやっている。今年の夏はたしかに雨が多かったけどやっぱり暑かった。それでもベタつかず痒くはなりませんね、サラリーマン時代にくらべると。

汗とはいえ体の中から外へでていくモノ。気になるなら少しだけ、意識して生活習慣を変えてみるのも必要です。

汗拭きシート、、、買わなくなったな。


2017年9月6日水曜日

プランク

プランクからスタートしたトレーニング。4ヶ月目に突入しています。

最近は二日おきにトレーニングをしています。ネットで調べると超回復というのがあるようなんですが、あんまり深く調べると時間もかかり眠くなってしまいそうなんで、まぁ休息を筋肉に与えろ的なことのようなので実践しています。(正直いうと疲れが溜まってしまう、、、)

上半身のトレーニングを行った次の日は下半身を中心に行う、といったスケジュールですね。

確かに意識しながらのメニューだと、単純な内容とはいえ疲れは半端ないです。

ゆっくり行うので10回ができないときもある。


これが出来ないんです、なぜかわかりませんが。そういう時は無理はしません。
ケガはまずいんで。

肩と背中はかなりきつい。


普段、使わないのか結構疲れが溜まるのか、何回もトレーニング回数をこなせないです。


今月はこの感じで続けてみようと考えています。


筋トレに関わらず、身体を動かしていくのは必要ですね意識的に。


自分の身体に向き合える。


大切だなって、前からなんども書いていますがわかるのは自分ですから。




Canon Eos 1 n

METALLICA



ミクスチャーのネタが無くなってきたので、少しメタリカについて。

メタリカを知ったのは、高校生の頃だった。
洋楽を聴き始めて、邦楽には見向きもせず海外のバンドがとても新鮮で、自分が気づかなかった音楽はこんなにあるんだって感じて、狂ったように聴いていた10代。

最初はUSA TOP40あたりからだったんだけど、なぜかヘヴィメタルにはまりだしてしまい、
あろうことかスラッシュメタルへと進化?してしまった。

京都の田舎に住んでいたのでもちろん、情報源はテレビとラジオのみ。

だから貪欲になれたのかもしれない。学校のみんなはアイドルや邦楽アーティストを聴いていた人がほとんどだった(当たり前か)

そんな多感な時期に見事ハマってしまったこのジャンル。

そのあたりは以前も書きましたのですが、メタリカは一番最後に好きになったと記憶しています。周りの限られたスラッシュメタル好きは、全員メタリカを一番聴いていたけど、僕は聴かなかった。

曲も長かったし、みんなが聴くなら俺は違うぞって思っていたんだと思う。


ただ、好きになってからは4枚目まではかなり聴き込んでいたんです。

最初に好きになったのは、オリジナルアルバムではなくてガレージデイズというカヴァー曲収録のミニアルバム。いまから考えるとなんでだろうと思ってしまうんだけど、たしかあのアルバムがきっかけだった。






これは今でも個人的に名盤です!

で、1stアルバムからずっと聴き続けていたんですが、そこで5枚目にリリースされたブラックアルバムという珍盤!(個人的に)たしか、ニルバーナやマッドハニーといったSUB POPのバンドを、ギターのカークが気にっていてそういったバンドがブレイクしだすあたりで、リリースされたのですが聴いてびっくりしたのが、遅い!曲がスラッシュメタルじゃない!

がっかりしました、、、こんなんでいいんかメタリカって。

ただ、僕の考えとは裏腹にメタリカはビッグになりメジャーへと登っていくキッカケのアルバムでもあったんです。

まぁ、そんなこんなで東京に来てメタリカもそこまで聴かなくなり、このアルバムはどこか遠い彼方へ葬りされていくんです。

最近、僕のitunesにこのアルバムがあって聴くのないな、とりあえず入れとくかってipod nanoにほうり込んで聴いてみたら、、、アレ、、、いいんじゃない、、、イイなぁって。

多分、少しまえからグランジロックに注目していたのもあったのかもしれませんが、カッコイイ。特にスローな曲ほど。

このアルバムの曲はよく街中でもかかってた記憶があります。そのたびにメタリカは終わったっていつも思ってました。

何年たったのかな、全く色あせていない音、曲ともに最高。

ちなみにこのあとのアルバムは知りません、、、すいません。

おすすめというより、再発見でいまならではの楽曲と色合いのような気がします。





2017年9月5日火曜日

Nikon 35ti


同じときに別々のカメラで撮影しました。

インズタグラムには少し前にアップしたCanon eos 1 nで撮ったのと、これはニコン35tiで撮っています。フィルムが違うのでアレなんですが、こっちのほうがやわらかいイメージでいいですね。


2017年9月2日土曜日

PENTAX K20D



久しぶりのデジタルカメラ。 

Pentax K20D 古い機種ですが、デザインが好きなんで一台だけ残してあります。

フィルムカメラだと考えながら場所をイメージしたりするので、もう少し気軽にシャッターきれるかなと思って使いました。

 撮った写真をその場でチェック出来るのがありがたいです。 ただ、撮るコトは簡単ではなかった(笑 

 プログラムオートで撮ってます。あんまり気にしない、そのへんは。  
こまかくいじらないですね、カメラの設定。
 
2回目で同じような気候や条件がかさなるのであれば、調整していくかもしれませんが2回目は多分ないから(笑、ラクな設定を選んでます。 

 レンズは28mmの単焦点。 フードはナシ。 
感度は200で、オートバランスモードで中央測光がメインだったかな。 十分です。 結構、楽しめたんで少しの間は使っていこう。

2017年9月1日金曜日

小濱



友達のお店、ABOVE BIKE STOREの看板犬でもあった小濱が先日亡くなりました。

小さい頃から見ていただけに寂しいんですが、空から家族を見守っていてくれます。

これからは。

ブルドッグというと外見から怖いイメージがあるんですが、小濱は優しくてほとんど人前で吠えることもないブルドッグでした。

僕も何年か前に犬と暮らしていましたが、いなくなったときの喪失感は今でも覚えています。

前にも書いた当たり前はずっと続かないってコトを意識していれば毎日の動きを丁寧に出来る。それなんだろうな。

動物と暮らすって勉強になります。最近はペット感覚より、家族と同じもしくはパートナーみたいな存在でしょう。もっと生き物を大切にすることを知っていきたいです。


RICOH XR 2






CONTAX RX