人生はデザインです。
コバチ ブログ
2012年2月26日日曜日
昨日、幕張まで友達のバンドを観にいきやした。フェスティバル系になってしまうんで
ある程度の覚悟は出来てたけどどうなんかなぁ〜なんて。たまに行く某有名外タレフェス
と同じ感じ。まぁ、そこに行くまでに時間を潰してた某アウトレットもヒドかった。
本当に何もナイ!何か一つくらい欲しいのあるかと思ってたんだけどね〜。
密度の濃い部分が全て薄まってる感があるんだよな。俺はフェス系にエネルギーは感じないんです。あと、ああいった音楽にも世代交代を感じたな。好きかどうか別にしてね。
ま、どっちでもイイんですよ。
この写真にある傘達、、、これも象徴してるよな、、、扱い方、、、
2012年2月25日土曜日
8分過ぎあたりが最高です。
2012年2月19日日曜日
久々にロングライド。
二子新地から江ノ島まで。往復したのは初めてかも。
かなりの達成感あり。
大体。105kmぐらいかな、トラックバイクで参加したけど信号のない直線ではロードバイクに
はかないません、、、おかげでHED3はフレました、、、まぁ、イイか。
2012年2月17日金曜日
2012年2月15日水曜日
この前、DJやった時にかけるか悩んでやめた曲。暗いかな〜って。カッコいいんだけどね。
2012年2月14日火曜日
2012年2月13日月曜日
最近はair force 1がお気に入り。で、futuraのを集めている。まだ探せば見つかるんで
無くなる前に何とかね。それと迷彩の軍パンも。出来れば素材はRIP STOPの古着かな。
多少、ボロいのがイイんだよね。アジがあって。
柄はウッドランドで。タイガーカモも悪くないんだけど今はウッドランド。
古着屋巡りしたいなぁ。あと、さびれた並行輸入のお店。たま〜にあるんだよね
こんなトコにみたいな。ポツンと。たいして安くないんだけど、そういうお店を
見つける事が出来たのが嬉しくて。だれにも教えないでしょ、絶対、、、
ホントあるんだよね〜。ポツンと。
ポツンと、これ重要、、、
2012年2月12日日曜日
please skateboard がウケた!
2012年2月11日土曜日
この映画は、俺がストリートアート(嫌いな言葉なんだよね)に対して去年ぐらいから感じてた事を再確認させてくれた。それに音楽やピスト、スケートボードに関しても同じように感じてたんで観れて正解だった。バンクシーには正直言って興味は無いんだよね。それは他のストリートアートと呼ばれる物にも。本当にイイのかよくわからないのに、それっぽい物が出来ればOKみたいなトコ。そういう意味では不思議な映画だった。
それっぽいモノがあって、それっぽい人が集まって、結局それっぽい結果が残る。
結果っていうのは、いかに凄いかっていうのを情報で右から左へ送っていく事。
ぽっと掴んで、スゲーみたいな盛り上げっぷり。でもぽっと放り投げちゃうんだよね〜、そういう時って。
何だよな〜ストリートって単語。
そんな生き方、格好してきたつもりないし、これからもしません。
この映画は気づかせてくれた。
2012年2月5日日曜日
きのうは、横浜の吉野町までチャリ。新しいジャージも試したかったんだよね。
また、何か悪巧みが出来そうな予感です。しかし朝の5時過ぎに帰宅したら爆睡は確実ですね。
帰りもチャリ乗っててもまぶたが重くて、、、
50kmぐらいは踏んだのかな、、、今日も久々に昼寝コース。
休日がもったいなかったか。でもそれ以上に夜は楽しめたんでイイとしましょう。
まだ眠いです、、、zzzzzzz
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)