2011年12月30日金曜日
2011年12月29日木曜日
2011年12月27日火曜日
一応、営業的には今日が最終だけど、明日も仕事。今年も後半に勉強になったのは専門知識よりもいかにコミニュケーションを上手くとるのかっていう部分。明確に確実に。中途半端はいけないっていう事。
スピードを競っても仕方なかったし、それは考えるのをやめた後半だった。
確実に仕事を終わらせるのも必要だった。
目先の好きな部分、興味のある部分のみに目を向けるのをやめて良かった。
ファッションと呼ばれる仕事の中では地味だったけど、一番大切なトコに触れられたのが
イイ経験だった。
で、その結果はファッションに対して以前より興味が持てたし服を買ったり探したり着たりするのが楽しくなった。
要はオシャレというヤツを再発見出来たコト。
残念なのは、均一化していく街がね。
今年後半、気に入って聴いてた曲。
うるさいのが苦手な人には向いてません。
スピードを競っても仕方なかったし、それは考えるのをやめた後半だった。
確実に仕事を終わらせるのも必要だった。
目先の好きな部分、興味のある部分のみに目を向けるのをやめて良かった。
ファッションと呼ばれる仕事の中では地味だったけど、一番大切なトコに触れられたのが
イイ経験だった。
で、その結果はファッションに対して以前より興味が持てたし服を買ったり探したり着たりするのが楽しくなった。
要はオシャレというヤツを再発見出来たコト。
残念なのは、均一化していく街がね。
今年後半、気に入って聴いてた曲。
うるさいのが苦手な人には向いてません。
2011年12月25日日曜日
2011年12月11日日曜日
四ツ木までチャリで。
メッセンジャーな走りを経験できて楽しかった。俺には出来ない走り方。後ろから見てると
スキッドをほぼしない、ただ信号も止まらない、、、なるべく進んで行くんだなと。車に対して車線変更の合図を送るのもなかなか出来ないなぁ、俺には。参考になりやした。
まぁ、警察にも怒られ、リバースあり。お店に自転車をぶつけたりなかなかの珍道中。
丸の内で3人で寒空のなか、何故か外でお茶。皆既月食も見れたんだけど男3人でボケー
っと空を見上げるのは何とも、、、でも楽しかったですよ。
タカシ君(a.k.a. マリアッチ)、IKEちゃん、DAI君(あっ凧)アリガト。
あっ凧でハラ坊とタカシ君が会ってバッグの事を話してたのが俺的には嬉しかった。
ではでは。
2011年12月9日金曜日
2011年12月6日火曜日
最近、、、先週か。大きなファッションのイベントがあったみたいで。どんな内容かは行かなかったから分かりませんが、ファッションの流れが少しでもイイ方向に変わってくれればと思うな。ファッションって言葉が日本にはあるのかな?と思います最近。
俺は知ってると思うけど嫌いな言葉、ストリートという括りの中で生活してきたんです。でもそんなの気にした事ないし、、、まぁ、今でもストリートという括りが嫌いです。
ファッ ションって着るものだし、形になったものを身にまとうわけだからデザインを気にするのは当然。でもデザインされてないシンプルな服しか着てない俺。周りも そんな感じ。確かに専門学校生時代は周りがデザインされた服ばかりだったのに、俺はシンプルな服装だった。まぁ、高価だったし。俺にはポンポン買えなかっ たのもあった。彼らはバイトしたお金のほとんどを洋服につぎ込んでたしそのエネルギーは今から考えると大したもんだしそれを見てたから俺は逆のスタイルで いけたのかなって。もし俺が東京に来て周りがみんなstussy着てたら、
また見方が変わってたかも。そうじゃなかったからね、デザイナーブランド全盛期だったし。
今だったら、、、着れないなぁ、、、でも、当時がそれがオシャレだった。
オ シャレの度合い?は変化していくのが当然。たまに本屋で買わないんだけどファッション雑誌をパラパラ見てて思うのが、流れ的に30代より上に向けてる内容 が多いのかな。ビンテージ系の服やアメカジみたいなのが多い気がする。出てるショップスタッフも若くない(スイマセン)感じの人が取り上げられてるの多い し、、、デザインも流行だから感性も変化していく。
それも流れ。それ考えると最初に見たものっていうのが重要か、、、
服を売る仕 事、デザイン、、、企画する仕事、、、で、今は生産して納品する仕事。もちろん俺が縫製してるわけでは無いので生産は語弊があるかな。で、今でも思い返す と一番、洋服について考えていたというか楽しんでいたのはバンタン時代。多分、服が軸でオシャレが軸だったんだろう。
ビンテージ 確かにカッコいい服多いしイイとは思うけど1着も持ってない。ビンテージ物からインスパイアされているのも理解出来る。でもビンテージにはなりたくナイなぁ、、、
正直言うと似合いたくナイ、、、
こ こまでは書いては消しの繰り返しで放置もいれて1ヶ月。その間、めまぐるしく仕事してたんですが、やっぱり無理矢理詰め込んだ仕事は上手くいかないという かどこか中途半端なんだと再確認。何でもショートカットしていく毎日は疲れるのが本音。ショートカットが必要な時もあるんですが、、、
内容があるのかないのかわからない文章で申し訳ない。アップするのやめてもよかったけど
せっかく書いたんでイイかな。
俺は知ってると思うけど嫌いな言葉、ストリートという括りの中で生活してきたんです。でもそんなの気にした事ないし、、、まぁ、今でもストリートという括りが嫌いです。
ファッ ションって着るものだし、形になったものを身にまとうわけだからデザインを気にするのは当然。でもデザインされてないシンプルな服しか着てない俺。周りも そんな感じ。確かに専門学校生時代は周りがデザインされた服ばかりだったのに、俺はシンプルな服装だった。まぁ、高価だったし。俺にはポンポン買えなかっ たのもあった。彼らはバイトしたお金のほとんどを洋服につぎ込んでたしそのエネルギーは今から考えると大したもんだしそれを見てたから俺は逆のスタイルで いけたのかなって。もし俺が東京に来て周りがみんなstussy着てたら、
また見方が変わってたかも。そうじゃなかったからね、デザイナーブランド全盛期だったし。
今だったら、、、着れないなぁ、、、でも、当時がそれがオシャレだった。
オ シャレの度合い?は変化していくのが当然。たまに本屋で買わないんだけどファッション雑誌をパラパラ見てて思うのが、流れ的に30代より上に向けてる内容 が多いのかな。ビンテージ系の服やアメカジみたいなのが多い気がする。出てるショップスタッフも若くない(スイマセン)感じの人が取り上げられてるの多い し、、、デザインも流行だから感性も変化していく。
それも流れ。それ考えると最初に見たものっていうのが重要か、、、
服を売る仕 事、デザイン、、、企画する仕事、、、で、今は生産して納品する仕事。もちろん俺が縫製してるわけでは無いので生産は語弊があるかな。で、今でも思い返す と一番、洋服について考えていたというか楽しんでいたのはバンタン時代。多分、服が軸でオシャレが軸だったんだろう。
ビンテージ 確かにカッコいい服多いしイイとは思うけど1着も持ってない。ビンテージ物からインスパイアされているのも理解出来る。でもビンテージにはなりたくナイなぁ、、、
正直言うと似合いたくナイ、、、
こ こまでは書いては消しの繰り返しで放置もいれて1ヶ月。その間、めまぐるしく仕事してたんですが、やっぱり無理矢理詰め込んだ仕事は上手くいかないという かどこか中途半端なんだと再確認。何でもショートカットしていく毎日は疲れるのが本音。ショートカットが必要な時もあるんですが、、、
内容があるのかないのかわからない文章で申し訳ない。アップするのやめてもよかったけど
せっかく書いたんでイイかな。
2011年12月4日日曜日
2011年11月29日火曜日
2011年11月27日日曜日
2011年11月23日水曜日
ユキちゃんのマドリッドからワルシャワまでtrack bikeで走りぬいた記事が掲載されてて。
これ読んだら走りたくなったんで、午前中からチャリで目的決めずに走り回ってた。
とてもじゃないけど、外で読むのが恥ずかしい雑誌が多い中でこの本は堂々と読めます。
ファッション雑誌なんて、センス無いのが多くて電車の中で俺は読めませんよ。ファッション
雑誌なのに。矛盾してる。
是非、読んで欲しい1冊。
ココ
これ読んだら走りたくなったんで、午前中からチャリで目的決めずに走り回ってた。
とてもじゃないけど、外で読むのが恥ずかしい雑誌が多い中でこの本は堂々と読めます。
ファッション雑誌なんて、センス無いのが多くて電車の中で俺は読めませんよ。ファッション
雑誌なのに。矛盾してる。
是非、読んで欲しい1冊。
ココ
2011年11月21日月曜日
2011年11月20日日曜日
シクロクロスの大会で、西浦和まで。
出場する気満々だったけど、定員オーバーで不参加となったのが残念。
大会は写真など見れば伝わると思うんで。
今日は何か暑かった。雲も夏みたいだったし、通り雨もパラパラと帰りは環八を
ひたすら走ってきたんだけど、あんまり走りやすいとは言えないかな。確かに
自転車少なかった。車も幅寄せしてくるし。でも気にしてられんのでグイグイ走り
ますよ。iphoneのナビで行くと、坂があってキツイな。環八に入ってからは楽だっ
た、道は。西浦和から家まで34kmぐらいか。レースに参加出来なかったんで、
グイグイ走りやしたよ。高津で夕焼け横目に、コオロギが鳴いてて少しホッとした
。TRACK BIKEの楽しさを感じた。
これで仕事の疲れがなければね。
2011年11月13日日曜日
Christine Sun Kim, A Selby Film from the selby on Vimeo.
Rockaway Taco, A Selby Film from the selby on Vimeo.
好きなサイト selby より
登録:
投稿 (Atom)